ダイエット 美容

あすけんって効果ある?3か月何をしても痩せなかった体に変化が訪れた話

2020年11月3日 2021年11月25日

褐色肌のロングヘアーの女性

目次

あすけんを使おうと思った理由

女性が頬杖をつきながら食べ物を思い浮かべている

気づけば1年半で体重が15キロ増えていた

大学時代の2009年頃にダイエットをしてから、2018年9月頃まではギリギリ標準体重(もしくはちょいデブ)だった私。

旦那と付き合い始めてからは色んなお店に行ったり、旅行に行く度に美味しいものをたくさん食べたり、美味しいお酒をたくさん飲んだりetc・・・。

撮った写真を見ては「ちょっと太ったかな?」と思いつつも、「ま、楽しいからいいや~!」と謎のポジティブ思考でその後もブクブク太っていきました。

昨年の7月に旦那と同棲をスタートして外食は自然に減ったものの、自炊が意外に楽しくて自分の食べたい レシピをググっては作る毎日。

ミナ
ミナ

一人暮らし時代に鍛えられたという旦那飯もめちゃ美味しいんですよね~。てことで夜は当然2人で楽しく晩酌してました。

職場では大学生のアルバイト君に 「トランスフォーマーしました?」と茶化され「オイ!」と一応つっこむも、内心は「(その例え面白いわ)」と謎に感心←

今年の3月、私は会社を退職するのと同時期に旦那と入籍、と同時にコロナが流行り始め、家に籠りがちに。

元々おうち大好き人間なので特にこれといって問題はなかったのですが、5月頃に私の太り具合を心配した旦那に促され、渋々体重計に乗りました。

すると、なんとまあ、

15キロも体重が増えてるぅぅぅぅ(^○^)爆爆爆

しかも1年半という短い期間で・・・。
1か月に換算すると1キロ弱。
どうりであちこち体調も良くないわけだ・・・。

運動だけじゃ痩せない!なんで!?

やっと「これはやばい」と思った私は、エアロバイクとフラフープを使ってとりあえず6月から有酸素運動をスタート。

しかし1年以上本格的に運動をしてなかった私にとって、毎日運動を続けることは思った以上に辛く週に2回(1回30分)がやっとでした。

7月は「習慣化しちゃえば辛くないのでは?」と考え、1日のスケジュールに有酸素運動20~30分を組み、週に5回くらい運動しました。

8月になると運動が自分の中で当たり前になっていることに気づき、更にストレッチや筋トレを少しずつメニューに組むように。

そして9月の始め、「ちょっとは体重落ちたかな?」と私はワクワクしながら久しぶりに体重を測ってみました。

変わってな~い( ^)o(^ )☆

0.1kgも変化なし!!え?w 

自分では少しは体重減ってると思って体重計に乗ったので、とてもショックでした。


「1kg痩せるには7200kcalの消費が必要」ってことを知る

そこで私は、6~8月の自分を振り返ってみました。

そして気づくのです。

「運動はしてたけど食事は一切気にしてなかった(*'ω'*)」と笑

いま思えば当たり前のことですが、消費カロリーが摂取カロリーを上回らないと体重は減らないんですよね。
そして、人が1kg痩せるためには7200kcalものカロリーを消費しなければいけないことを初めて知ったのでした。

ミナ
ミナ

6~8月、私の体重は減りはしなかったけど増えもしなかった。つまり消費カロリー=摂取カロリーになっていたんです。

「じゃあ私は1日どれだけカロリーを消費してるんだ?」
「そして1日どれだけのカロリーを摂取してるんだ?」

そんな疑問が湧き、調べていた時に出会ったのがスマホのアプリ「あすけん」でした。


痩せるなら健康的に無理なく痩せたい

置き換えダイエットとか、糖質0ダイエットとか世の中には色々なダイエット法が溢れているけど、私は何と言っても食べることが大好き(*'ω'*)

「3食ちゃんと食べたい!お菓子もやめたくない!」と、ダイエッターの皆様が聞いたら「甘い!」とカツを入れられそうですが、自分にとって確実にストレスが溜まりそうなことはしたくなかったのです・・・。

1か月で4kgとか5kg痩せるより、少しずつでいいからストレスなく無理なく痩せたかったのです。

また去年の冬から今年の春にかけて体調を崩し、体力的にも精神的にも辛い思いをしたので、これを機に「健康にも気を付けたい」と思い、自分の摂取した栄養素が把握でき、何を摂りすぎてるのか、何が足りてないのかが分かる「あすけん」を使い始めてみました。

併せて読みたい

「からだとこころの健康学」感想レビュー
「健康=病気ではない」は間違ってる?稲葉俊郎『からだとこころの健康学』の感想・レビュー

続きを見る




あすけんの使い方

スマホを操作している手のアイコン

①目標を設定する

まずは目標体重と減量ペース・減量へのアプローチ方法を決めていきます。

減量ペースと減量へのアプローチ設定画面

②コースを選択する

次にコースを選択します。
コースは2020年11月現在、以下4つの中から選ぶことが可能です。私は腸内環境を整えたかったので、「食物繊維で生活改善コース」を選択しました。

4つのダイエットコース選択画面

③毎日記録する

目標設定とコース選択が完了したら、あとは毎日 食べたものや運動したことを記録していきましょう。

ある日の朝食の摂取カロリーと運動の消費カロリー

こんな機能も

ユーザー日記

「あすけん」では1日ごとに日記を書くことができ、他のユーザーの日記も見ることができます。

「いいね!」やコメントをつけることができ、他のユーザーのレシピを参考にできたり、励まし合いながらダイエットすることができます。

コラム

「ダイエット」「美容」「健康」のカテゴリーに分けられており、主に指導実績のあるプロの管理栄養士さんが執筆しています。

食材の使い方や知識や栄養について、運動についてや悩み解決についてなど、多種多様の記事が揃っています。

無料版と有料版(プレミアム)の違い

有料版(プレミアム)は、1日ごとのアドバイスに加え、更に1食ごとにアドバイスしてもらえたり、自分のオリジナルレシピを登録できるMYレシピ機能が使えるようになります。
マイレシピ機能については次の章で詳しく説明しますね。

細かくカロリーや栄養を管理しながらダイエットしたい人は、プレミアムに登録して損はないかと思います。

料金は月額480円ですが、6か月コースを申し込むと半年で1,900円、1年コースを申し込むと年間で3600円と、どんどんお得になります。



あすけんのメリットとデメリット

対になっている金髪の女性と黒髪の女性の悩む姿

メリット

カロリーだけでなく栄養も管理できる

自分の食べたモノのカロリーを管理できるだけでなく、摂取した栄養も把握できます。

例えばある日の私の朝ごはん。

アボカドトマトマヨトーストとそのカロリー

アボカドとトマト、マヨネーズをトッピングしたトースト。
こちらを「あすけん」に入力すると、まずこのように摂取カロリーが表示されます。

そして栄養グラフをタッチすると、自分がいま食べた朝ごはんからどんな栄養が摂れたのか、どの栄養を摂りすぎてどの栄養が足りてないのか一目瞭然で分かります。

ある日の朝食の栄養グラフ

今回の食事だと脂質と飽和脂肪酸を過剰に摂りすぎていて、たんぱく質や鉄・ビタミンAなどが不足しているのが分かります。

また、「現在の基準で見る」では今回の食事のみで摂れた栄養だけを確認できますが、「1日の基準で見る」に変えると、1日で摂るべき栄養の内、今回の食事でどれだけ栄養を摂れたのかを確認できます。

ある日の1日の栄養グラフ

なので、今回の食事で足りなかった栄養は次回の食事で意識して補えるし、逆に摂りすぎてる栄養はあらかじめ控えることができるのです。

「今回の食事ではビタミンEはたくさん摂れた。次回の食事では不足してる鉄やビタミンAを中心に補える食事にしよう!」とかね。

ちなみに鉄はレバーやほうれん草、しじみやかつお等から多く摂取できます。ビタミンAはにんじんやかぼちゃ等から多く摂取できます。

冷蔵庫の中身と相談して、 出来る範囲で次の食事のレシピを考えれるといいですね。

こちらもCHECK

お皿と並べられたフォークとナイフ、スプーン
あすけんダイエットを成功させる!実際に作った栄養たっぷりレシピ23選

続きを見る

自分でレシピが作れる(マイレシピ作成機能)

カップラーメンを食べたとかコンビニのおにぎりを食べたとかであれば、検索すれば既に登録されているので該当するメニューを選択すればカロリーが自動的に反映されます。

もちろん「あすけん」に登録されている既存レシピには「生姜焼き」や「にくじゃが」など家で作るような料理のレシピもあります。

ですが、自炊の場合はそれぞれのご家庭でレシピが少しずつ違いますよね?
使う食材のちょっとした違いや調味料の 分量など。出来れば自分のレシピのカロリーを正確に知りたいですよね。

そんなときに役に立つのが、「マイレシピ機能」です。

アボトマトマヨトーストのレシピ

こちらの機能では、料理に使った食材や調味料を1からカスタマイズでき、自分のレシピを登録しておくことができます。

さらに0.1g単位で登録できるので、摂取カロリーを正確に把握したい人にはうってつけの機能です。

また同じ料理を作った際にはマイレシピから検索できますし、「今日は量を少なめに作った」 という時にも、食材や調味料の量を変更することができます。

デメリット

食事の度に入力するのが面倒

毎食後や間食後にいちいち「あすけん」を開いて、食べたものを登録するのが手間と言えば手間です。

まだ既製品を食べれば登録は簡単ですが、手の込んだ料理を作って食べてそれが「あすけん」のレシピに登録されていなければ、自分で1から食材や調味料を選択していき新しいレシピを作らなければいけません。

ミナ
ミナ

私は基本的に自炊が多いかつ新しいレシピを参考にしてよく料理するので、たまに面倒になって3日まとめて登録したりしてます(小声)

目標摂取カロリーが多くて目標消費カロリーが少ない?

「あすけん」を始めるときに何キロ減量するか目標を設定するのですが、最初に選ぶ「身体活動レベル」 や「減量ペース」によっては、目標摂取カロリーが多くなり目標消費カロリーが少なくなることも。

私は身体活動レベルは「やや活動的:定期的な運動(1日1~2時間)している。または仕事をしている。」、減量ペースは「月に1.2kg減量」で設定しています。

目標摂取カロリーは2468kcalに対し、目標消費カロリーは368kcal。
1kg痩せるには7200kcalの消費が必要なので、1か月で1.2kg痩せるなら8640kcalの消費が 必要です。1日に換算すると約279kcal。

これをベースに考えてみると、2468kcal(目標摂取カロリー)+279kcal(摂取カロリーを上回る消費カロリー分)=2747kcal。 つまり私は1日に合計で2747kcalは消費しなければいけないことになります。

これに対し、私の現在の基礎代謝は1522kcal。人は座っていてもカロリーを消費するそうで、 毎日パソコンで仕事をしている約4時間を加味して少なく見積もっても恐らく1日1900kcalは消費しているとします。

参考サイト:座るで消費するカロリー(fatsecret)

となると、2747kcal(1日に消費しなければいけないカロリー)-1900kcal(1日の平均消費カロリー)=847kcal。
あと847kcalは運動やら家事やらで消費しなければならないということになります。

ミナ
ミナ

厳密には食事中に栄養を分解するときや、生活動作でもカロリーは消費されてるだろうけど、微々たるものかと。

あすけんの目標カロリーがどのような計算で設定されているのかは分かりませんが、以上の計算が正しければ、目標摂取カロリーをもっと減らすか消費カロリーをもっと増やす必要があるように感じます。

ですが自分の1日の基礎代謝量と、運動や家事以外で消費するであろうカロリー(通勤や仕事など)を把握しておけば、そんなに問題はないと思います。

自分で調整しながら上手く「あすけん」を利用しましょう。


あすけんを1か月試してみた感想と効果

ピンクの大きな体重計

効果

9/5から10/4までの1か月間で0.8kg減量しました。

あすけんの目標である-1.2kgには及ばす、何なら-1kgにも及びませんでしたが、3か月間 微動だりしなかった体重が落ちたことは、自分にとっては大きな進歩でした。

実際に使ってみて

どれだけカロリーを摂取していたか把握できたのは大きな収穫

6~8月は「運動しているのになぜ体重が落ちないんだろう?」とモヤモヤしていましたが、「あすけん」を始めたことで、自分の1日の消費カロリーに対して普段どれだけのカロリーを摂取していたのか初めて知ることができました。

これを知ってるか知ってないかで、自分のモチベ ーションも大きく変わってくることを実感しています。

体重が落ちない原因は必ずどこかにあります。

私の場合は摂取カロリーが消費カロリーを上回っていた、もしくは摂取カロリーと消費カロリーがプラマイゼロだったことが大きな原因でした。この事実を知れただけでも大きな収穫です。

無理なく続けられる

毎日完璧にカロリー管理が出来ているかというと、答えはノーです。日中にそこまで活動しなかった割に食べ過ぎてしまう日もあります。

ただ、1日単位で考えるのでなく1週間もしくは1か月単位で考えてみるとどうでしょうか?

その日の摂取カロリーを把握し、最終的に1週間や1か月の内に消費すべきカロリーを把握していれば、特に大きな問題はないのです。明日から調整すればいいのです。

ミナ
ミナ

明日の1回の食事の量を少し減らしてみるとか、明日から何日かはいつもより20分だけ多く運動してみるとか、白米を50gずつ減らしてみるとかね。

今までは1日でも食べ過ぎた日があれば「ダイエット失敗だ~!もういいや!」とヤケになったり諦めたりしてましたが、「あすけん」を始めてからは「明日から調整すれば大丈夫」と 冷静に考えられるようになりました。

「今日食べ過ぎたから明日は食事を抜く」とかでなく、無理なく自分のペースで続けられます。

健康への意識が上がった

自分が普段何気なく食べてるモノのカロリーや栄養が分かったことで、健康への意識が確実に上がりました。

たとえば私は塩分や脂質を摂りすぎることが多いと分かりました。なので毎日使う味噌を減塩味噌に変えたり、醤油も減塩醤油に変えて塩分を少しでも減らしたり、牛乳やヨーグルトを低脂肪のものに変えたりしています。

逆に鉄分やビタミンB1が足りていないので、ほうれん草や小松菜などを食事に取り入れて鉄分を摂取したり、豚肉を意識して食事に取り入れビタミンB1を摂取したり。

簡単に変えれるところから少しずつ変えていってます。

併せて読みたい

「からだとこころの健康学」感想レビュー
「健康=病気ではない」は間違ってる?稲葉俊郎『からだとこころの健康学』の感想・レビュー

続きを見る

食べすぎを防止してくれる

②で食べ過ぎてしまう日もあると言いましたが、基本的に「あすけん」は食べ過ぎを防止してくれます。

私は小さい頃からお菓子が大っっっ好きで、 毎日のようにお菓子を食べてきました。

ミナ
ミナ

会社勤めの頃なんか早めに仕事が終わった日には、駅前のコンビニでポテチとチョコを買って帰り、夕飯前に1人でペロリと全部食べてしまうことがザラにありました爆 

いまもお菓子はほぼ毎日食べていますが、「あすけん」を始めてからはお菓子の馬鹿食いや一気食いがなくなりました。カロリーが気になってしまうからです笑 

お菓子を食べる前は必ず裏面のカロリー表記を確かめて、頭の中で「今日は〇kcalまでだったら大丈夫」とざっくりですが計算する癖がついたのです。

また、夜に外食することがあらかじめ分かっていたら、朝ごはんや昼ごはんの量を少し少な目にするなど、カロリーを意識するようになったことで、 食べ過ぎを未然に防止してくれます。


併せてやりたい3つのコト

3人の女の子たちがバンザイしている

①運動もする

食事のカロリー管理だけでなく、運動も取り入れられるとベストです。

仕事をしていると帰ってきて疲れて運動したくないですよね~。私もそうでした(;'∀')

でも通勤や退勤の時に1駅分だけ歩いて帰ってくるとかでも立派な運動になります。カロリー消費できます!

階段も侮ってはいけません!

ミナ
ミナ

私の父は会社ではエレベーターをほとんど使わず、出社時やお昼休憩に行く時、喫煙所(隣のビルの屋上)に行く時は必ず階段を使っているそうです。確かビルの8階だったかな?父はみるみるスリムになっていきました。

また特に運動を取り入れた方がいいのは、在宅で仕事をしている方や主婦の方です。

私も現在 在宅で仕事をしているのですが、やはり外で働いていた時に比べると通勤もない し移動などもないので、何もしないとなると消費カロリーが圧倒的に少ないです。

なのでなるべく毎日、運動することを心がけてます。ここ2か月は筋トレと有酸素運動の合計60分、 体を動かすようにしています。

家事の消費カロリーもバカにできません。たとえば体重70kgの人が1時間料理をすれば、約176kcal消費できます。白米に換算すると約100gです。

あすけんは摂取カロリーが分かるだけでなく、運動や家事などの時間を入力すれば消費カロリーも分かります。「今日はこれだけ消費できた!」と達成感もありますし、 モチベーションも上がります。

まずはあすけんに入力することを習慣づけて、慣れてきたら運動も併せてやってみてはいかがでしょうか?

併せて読みたい

「習慣が10割」感想レビュー
どんな習慣を身につけるかで人生が決まる?吉井雅之『習慣が10割」の感想・レビュー

続きを見る

カロリー管理シートも併用する

あすけんでは1日ごとの摂取カロリーと消費カロリー(基礎代謝を除く)の管理ができます。そして体重や体脂肪も記録できるので毎日、体の変化を感じることができます。

ですが、私は1か月の合計の摂取カロリーと消費カロリー(基礎代謝含む)も把握したいんですよね。そして摂取カロリーから消費カロリーを引いて出た数字が、果たしてちゃんと減った体重とイコールなのかも確かめたいんですよねw 

特に私は毎日体重を測りたくない派なので、自分でカロリー管理シートを作成して、 あすけんと併用して使っています。

カロリー管理シート

(文字が小さくてすみません。スマホの方は拡大して見てみてください。)

管理シートって言っても本当に簡単なもので、その日の摂取カロリーと消費カロリーを入力するだけ。消費カロリーにはあすけんに入力した消費カロリーと基礎代謝、仕事中の消費カロリーを合計して入力します。

「差」の項目はあらかじめ数式を入れておけば、どれだけカロリーを消費できたのか、またはどれだけカロリーを多く摂取してしまったのかが分かります。

備考欄にはあすけんに登録されてない食べ物のカロリーを書いてます。そしてもちろんそれも摂取カロリーに加算します。

そして1か月が終わった段階で、合計でどれだけ消費できたのかカロリーを確認し、それをkgに換算します。

私は9月5日から10月4日までの1か月間、あすけんを利用していたので、その間の消費カロリーを合計すると5992kcal。1kg(1000g)減量するには7200kcalの消費が必要なので、5992kcal÷7200kcal=0.832=約0,8kg減量しているはずです。

1か月ぶりの10/4に体重を測ったところ、約0.8kg減っていたので、この計算がほぼ合っていることが分かりました。

という風に、管理シートを使うと1日のカロリーだけでなく、1週間や1か月単位の消費カロリーの合計がどうなっているかが把握できます。そして「食べ過ぎてるな」と 気づけば翌日から調整することができます。

毎日体重を測っていて中々減らないって人も、このシートを使えば自分のカロリーが一目で分かり、明日からどうしていけばいいのか等も考えやすいのでオススメです。

栄養の役割を知る

あすけんではカロリーだけでなく栄養も管理できます。

ただ、一概に「栄養」と言っても何がどんな役割をしているかはよく知らないですよね。
栄養士の方とかであれば当たり前の知識かもしれませんが、私含め一般的にはそこまで詳しく知らない方が多いと思います。

特にビタミンに関してはビタミンA、ビタミンE、ビタミンB1など、多種に渡ります。
これらの栄養は一体自分の体にどのような役割で作用しているのか、どのような効果があるのか?

例えばビタミンB1が不足すると、疲れやすくなったりだるくなったりします。そして豚肉やうなぎはビタミンB1が豊富です。

ミナ
ミナ

疲れやすい夏なんかによく生姜焼きやうなぎのかば焼きを食べませんか?もしくは外で見かけることが多くありませんか?

私はあすけんを始めてから栄養について気になり一通り調べたのですが、買い物する時や料理をする時に「なるべく栄養バランスの良い食事を作ろう」と心がけるようになりました。

普段何気に口にしている食べ物にはそれぞれ栄養が含まれ、それぞれの役割があります。

この機会に栄養について少し学んでみることをオススメします!

こちらもCHECK

お皿と並べられたフォークとナイフ、スプーン
あすけんダイエットを成功させる!実際に作った栄養たっぷりレシピ23選

続きを見る


続けられる3つの秘訣

女性達が旗を持ちながら右手を掲げている

秘訣① 大きな我慢より小さな我慢をコツコツする

「ダイエットするから明日からお菓子食べるの辞める!」
「白米は一切禁止!」

いきなりそんなことしたら絶対に反動がきます。

全部ダメって決めてしまうのでなく、100%食べてたものを50%に減らして食べるとかでいいんです。それをコツコツ続ければそれだけでも大きな変化です。

私もお菓子が大好きですが、「一切禁止」にはしておらず、今まで食べてた量の半分とかに留めて食べています。白米も大好きですが、今までお茶碗一杯によそってたのをお茶碗半分くらいに留めて食べてます。

そしてその量がその内、自分の中での「普通」になってきます。

ミナ
ミナ

最初は「もっと食べたいいいいい」って吠えてたんですけど、2週間もすればその量で満足できるようになりました。

ちなみにお寿司も食べるし焼肉も食べに行くし、ファーストフードもたまに食べます。(本気でダイエッターに怒られるかもしれませんがw) 

ただ外食する時は、その前後の食事の量を減らしたりコントロールしてます。

秘訣② 体重は毎日測らなくてもいいルール

毎日体重測ってると、0.1kg増えてるだけでめっちゃ落ち込んでやる気失くしませんか?私もそうなんです。

「昨日あれだけ運動したのに ー!」とか「昨日そんなに食べてないのにー!」とか頑張ってるのにどうして?って悲しくなりますよね。なので体重は1か月に1回しか測りません!笑

小さな数字の違いに一喜一憂して振り回されたくないんです。

ただ、その間はあすけんや自分で作成したカロリー管理シートを使ってある程度管理しているので、何もしてなかった時より「太る」と心配することはほとんどありません。 (今よりって意味ね笑) 

もちろん小まめに体重を測って自分の体重を把握しておきたい人もいると思います。

まあ1か月体重測らないで、久しぶりに測って体重減ってなかったら それはそれでショックなんですけどねw(経験済) 

これは個人の性格によるものだと思うので、自分に合ったスパンで体重を測るルールを作るのがベストかと!

秘訣③ きっちりやらず緩~くやる

「1日の摂取カロリーは2000kcalまで、それ以上は許さない」とか「一回も忘れずに毎食ごとに摂取カロリーを入力する!」とか決めちゃうと、後に自分の首を絞めちゃうことになるかも。

元々ストイックにできる人はいいのですが、お分かりの通り私のような甘ちゃんにはそのルールはちときついんです。

自分で決めた約束やルールを守れなかった時って自分を凄く責めてしまいませんか?そして自己嫌悪の始まり・・・。

そうならない為にも、私は食べる時はたくさん食べてもよし、あすけんへの入力が抜けてる日があっても良しとしてます笑

たくさん食べちゃった次の日にはいつもより少し多く運動したり、入力抜けちゃったら思い出せる分だけ思い出して入力してます。

ミナ
ミナ

なんなら日にち経ちすぎて思い出せなかったら「もういいや!この日はカロリープラマイ0!!」と勝手に決めてます爆

そのくらいの気持ちで緩~くやってると楽しく続けられます。(現在約2か月)

併せて読みたい

「がんばらなくても死なない」感想レビュー
「がんばる」がデフォルトになってない?竹内絢香『がんばらなくても死なない』の感想・レビュー

続きを見る




まとめ

3人の女性がボードを掲げて「痩せない」「痩せたい」と訴えている

「あすけん 効果」とか「あすけん 痩せた」とかで調べると「1か月で3kg以上痩せました!」とか優秀な方の記事が出てくるので、正直「私、1か月で0.8kgって・・・w」 とか思って記事にするか迷いました。

でも私みたいに太りやすい体質の人とか、何か月かダイエットしたけど全く痩せなかった人とかに、似た境遇の私のリアルな情報を発信して、少しでも役に立てればいいなと、ダイエットに明るい気持ちで取り組めればいいなと思い、今回の記事を書きました。

痩せたいのに痩せれないって本当に辛いし悔しいですよね。

私も今まで、 気づいたら太ってた(小学生)→部活で鬼シバかれ自然に痩せる(中学生)→帰宅部でどんどん太る(高校生)→ダンスサークル&ダイエットで痩せる(大学生)→ 少しずつ太り始める(社会人1~2年目)→ヨガを始めギリギリ標準体重へ戻る(社会人3~4年目)→旦那と交際が始まる&仕事のストレスで激太り(社会人4~5年目)→ダイエット中(現在) と、太る→ダイエットするを繰り返してきました(´;ω;`)ブワッ

いい加減このループを終わりにしたい・・・そう思い、こんな自分でも楽しく続けられそうなダイエットを始めた次第です。 また進展があればどんどん記事にしていきます。

少しずつ無理なく、そして何より楽しく!頑張っていきましょう。


こちらもオススメ

お皿と並べられたフォークとナイフ、スプーン
あすけんダイエットを成功させる!実際に作った栄養たっぷりレシピ23選

続きを見る

韓国コスメ

クレアスのビタミンドロップの効果的な使い方と実際の効果
【1か月ガチ検証】クレアスのビタミンドロップの効果的な使い方と実際の効果【ニキビ跡に効く?】

続きを見る

▽ピンタレストもやってます▽


-ダイエット, 美容

Copyright© MINACHAYA , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.